2014年6月29日日曜日

我が家の菜園を紹介します。
実のなる果樹、季節の野菜を中心にところ狭しと植えてます。

            今朝の収穫、トマトとキューリ(ハート型)、たぶん美味しい
   



        パッションフルーツ 現在7個 秋成りに期待
        今年は挿し木で10株増やしました。

       
        ゆずの木、今1cmくらいの実がなってます。晩秋になると
        これでゆずダイコンをつけます。
        春にはたくさんのアゲハ蝶が卵を産みつけます。
        貴重なゆずの木です。

          
       甘柿の木です。 まだ高さ1.5mくらいですが、今年は12個
       の実ををつけてます。
        
        トマト(もも太郎)です。 もう数えきれないほどなってます。

        
        ミニトマト(アイコ)これもたくさん実をつけて色付きはじめました。

 
 

         カボチャです。 20cmくらい、もうすぐ収穫かな・・



        ピーマンです。 2㈱だけですがもう収穫出来てます。


          
         さつまいも(安納芋)、今年初めての挑戦

      

2014年6月26日木曜日

 我が家には狭いながら菜園があります。今はキューリが採れています。
キューリも少し手を加えて楽しい形にしています。 
       
     
       

                 今朝そこで採れたキューリです。断面が四葉のクローバ型です。
       この他にハート型や星型などサラダに入れてもハッピーと言いたく
       なるキューリです。
  
 
                                   
        これがキューリ畑です。10株程度のキューリが育ってます。

           
        キューリの型枠です。 長さが4cmくらいで型枠に入れます。       
        

        
      型枠の中で順調に育つキューリちゃん、やがて夢ある四葉のクローバ へ     
        
       

2014年6月23日月曜日

觜崎磨崖仏(はしさきまがいぶつ)へ

 たつの市新宮町 觜崎磨崖仏(はしさきまがいぶつ)

新宮町觜崎の揖保川に沿った屏風岩近くの崖面に彫られた5体の石仏である。
文和3(1354)年10月に藤原某(読解不能)の何回忌かにあたって彫られたものと考えられています。少し上流にある地蔵4体(写真右)とともに、美作(みまさか)道・因幡(いなば)道の揖保川「寝釈迦(ねしゃか)の渡し」において、往来する人々の信仰を集めていたと言われています。

            
       屏風岩を眺める新宮町觜崎の揖保川東岸に磨崖仏は鎮座しています。

 
       
                 觜崎磨崖仏(はしさきまがいぶつ)入口にある宝塔

       
       觜崎磨崖仏(はしさきまがいぶつ) 一番はっきりとわかる1体。
 
 
      
       觜崎磨崖仏(はしさきまがいぶつ) 残りの4体とわかるもの。
 

       すぐ近くには姫新線がのどかに走ります。



        さらにその近くに 大黒屋さん(大黒餅が有名)

2014年6月22日日曜日

黒アゲハ蝶の誕生

昨日我が家で飼育している黒アゲハ蝶が羽化しました。孵化後約30日かけて脱皮を繰り返し、サナギとなり、やっと輝かしいばかりの美しい黒アゲハ蝶となりました。
黒アゲハ蝶は我が家でも初めての羽化で家族みんなで感動をしました。

  
            孵化後3日 体長約3mm

               
           孵化後2週間 体長約4cm 色もきれいなグリーン

            
             
          20日くらいでサナギへ  黒アゲハ蝶は反り返ってます。

           サナギになって約10日後  サナギは羽化します。
          
         羽化開始後1時間で羽を全部広げて飛び立つ準備にはいります。


2014年6月20日金曜日

姫路城の側にある好古園をぶらり散歩してきました。池泉回遊式の日本庭園や本格数寄屋造りの茶室、江戸時代の武家屋敷を再現していてゆったりとした時間を楽しむ事ができます。















園内は花のシーズンから外れていたため、多くの花は見れなかったが大賀ハスや
女郎花や萩など秋の花が咲き始めていました。







2014年6月16日月曜日

癒しの五百羅漢さま

加西 初夏の羅漢寺に出かける。
境内に450体の石仏が鎮座しています。 素朴な表情の石仏に
心は癒され和みます。「親が見たけりゃ西の五百羅漢の堂にござれ」
石仏の中には必ず自分や身近な人の顔に似た顔があるらしい・・・



2014年6月15日日曜日

2羽同時に巣立ったよ・・・

今日は2羽も羽化して元気に巣立ちました。
今朝、さなぎの色が少し変わってきました。昼前に買い物から帰ると
なんと2羽が羽化してました。2羽同時の羽化は初めてです。
2羽ともしばらく休んだ後。庭の木々を目指して飛び立ちました。
おめでとう、よく頑張った・・・