今朝5時前に家を出て鳥取砂丘の雪景色を
撮影しに行ってきました。 今年2回目です。
なんとか撮影したいと思って現地にいきました。
砂丘周回道路は除雪は出来ていませんが
スタッドレスタイヤなら走れます。
朝7時の砂丘入口には人影さえありません。
風と波の音だけがにぶく海鳴りとして聞こえます。
何故 来たんだろう。写真としての値打も見られない
景色に足がすくみます。
雪は砂丘全体をすっぽりと包むと思ってましたが
風が強くあたる丘陵部は砂地が露出しています。
このあたりではゴーゴーという海鳴りで怖いくらいです。
ふと気が付いたのですが、どちらから来たかな・・・
素朴な疑問でしたが、身震いがしました。
雪が降っていて方向が分らないのです。
ありました。自分のつけた足跡でした。
これで帰れると安心しましたが、足跡がないんです。
雪で消えてしまうのです。あたり1面を探しながら
なんとか駐車場に戻りましたが誰にも会いません
でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿