西播磨オータムフェスタに行ってきました。
ステージではグル-プの演奏、屋外ブースではいろいろな
お店が出ていて見るだけでも楽しい、屋内にあるブースは
近隣の農家さんや農業高校、授産施設などがお買い得な
商品を所狭しと並べてました。
いい時間を過ごしてきました。
メーン会場の庁舎、開園まじかでまだ人では少ないです。
駐車場も80%くらいの混み具合でした。
兵庫県のユルキャラ”はばタン”も愛嬌を振りまいてました。
トリオグループの演奏、右の人が演奏してる楽器が珍しい
この楽器です。フラット・ドラムというそうです。
きれいな音が耳に残ってます。
絵文字の専門家、すごいの一言です、
早いしきれいです。さすが感動です。
フラフープに挑戦する親子、娘さんは出来るのにママは??
ダンボールを使った工作、家あり、自動車あり、戦車あり
子供達が思い思いに作り遊んでました。
和紙づくり、絵葉書にぴったりのミツマタでつくる和紙は
温かみがあって年賀状にいいとか・・・・・
ここからは食品産直ブースです。
しっかり買おうとリュックを持って見てまわりました。
美味しそうな巻きずし、各種の巻きずしは安くて食べたくなります。
アナゴのてんぷら、タコのから揚げ、エビのから揚げなどが
飛ぶように売れてました。この写真は準備中です。
佐用高校の生徒が育てているニワトリの卵
すごい人気で行列が出来てました。ワンパック購入
鹿肉の焼肉、無料なので長い行列、あきらめました。
庁舎の周りにある広葉樹は色ずいて、秋本番・・・